八丈島特撰品 くさや市場 |
||
TVでも紹介された幻の逸品とびたま!新鮮明日葉!こだわりの伝統醗酵食品 | ||
八丈島 仲屋商店 | ||
八丈島産の美味しいくさやです | ||
八丈島のくさや屋さん おさだ商店 |
||
伊豆七島最南端の島八丈島から伊豆諸島伝承の味『くさや』をお届けしますね | ||
|
||
八丈島への旅
|
||
Lanius bucephalus Temminck & Schlegel,1845 [モズ] |
![]() |
「キィーキィキィキィ」、秋になると島でもモズの高鳴きが聞こえてきます。自分の縄張りを宣言しているこの声は、かなり遠くからでもよく聞こえ、季節の移り変わりを感じさせてくれます。 また、モズと言えば「はやにえ」。捕らえた獲物を食べずに、小枝の先や有刺鉄線などに刺して残す行動です。もちろん八丈島でもこの「はやにえ」は行われているらしいですがまだ見たことがありません。聞いた話ではストレチアの蕾に刺さっていたとか。今年は「はやにえ」探してみます。 |
野鳥のオススメ図鑑 | |
![]() |
真木 広造 大西 敏一 平凡社 (2000/11) 売り上げランキング: 33,189 通常2~3日以内に発送します。 おすすめ度の平均: ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
色と大きさでわかる野鳥観察図鑑―日本で見られる340種へのアプローチ posted with amazlet at 04.09.20 杉坂 学 成美堂出版 (2002/04) 売り上げランキング: 119,536 通常2~3日以内に発送します。 おすすめ度の平均: ![]() ![]() ![]() |
![]() |
高田 勝 叶内 拓哉 文一総合出版 (2004/02) 売り上げランキング: 68,281 通常2~3日以内に発送します。 |